【株FX】テクニカル分析を徹底 検証するよ♪

株FXの毒舌な妹だよ♪(▶Twitter)
妹の中の人はファンドマネージャーとして勤務後 (元機関投資家だよ)、現在は独立して株式投資家として生活しているよ♪
過去の相場予想のリンクはこちらを読んでね♪ (◀上昇株40社以上連続で、ほぼ100%的中しているよ♪)

★「自己紹介」を読んで「私(中の人)の経験が面白そうだ!」と思ったら、このブログを読んでみてね♪

<今週のオススメ記事 (◀2021年8月5日に追記)>

①【ブログ紹介株】フィル・カンパニーが2倍に上昇!【株式投資】
②【ブログ紹介株】リバーエレテックが48%大幅上昇!
③【株FX】2021年の相場攻略法【プロが徹底解説】

【株FX】テクニカル分析を徹底 検証するよ♪

RSIの勝率を大幅アップする方法」で使った「3700以上ある日本中の全ての企業銘柄の、過去20年以上の株価データ全てを使って検証できるツール」を、最近導入したよ♪

これが中々面白くて、時間があったら1日中さわってるくらい面白い!

先日の
①【株FX】赤三兵で株価は上がる?【酒田五法の検証】
②デイトレで落ちるナイフをつかんだ時の勝率

のように「気になる有名チャートパターンの検証」や「新しく考えたルールの検証」に使っているよ♪

今後も、意外な結果がでたり、興味深い結果、実用的な結果が出てきた時はブログ記事にして紹介していくよ♪
②のように、統計結果を見ていると「どうして毎回そうなるのか?大口投資家の動き」について分かっている時は、オマケで解説を出すこともあるよ♪

「確率論だけでなく、かなり実用的な内容」が出てきたら「RSIの勝率を大幅アップする方法」のように、研究結果を記事で出すこともあるから、楽しみに待っててね♪

テクニカル分析は、実際どのくらい注目しているの?

大口投資家の多数が、シストレやAIに採用しているテクニカルは注目する」という姿勢でトレードしているよ♪
(特定の大口投資家が支配している銘柄は、AIや自動売買のせいで、気味が悪いぐらいそのテクニカルに忠実に沿って動くため、先出しの相場予想のように、記事を書いた直後~数日内に上昇トレンドが始まることが多い。)

大口投資家が採用している内部情報は、今のところ「①スイング法」「②長期投資法」「③デイトレ法」の中でそれぞれ指標組み合わせを徹底解説しているよ♪ ③以外は、1つずつ内容が独立して読めるので、面白そうだったら読んでみてね♪

テクニカル分析は、様々な組み合わせが必須

▲のような特殊な事情は除いて、一般的なテクニカルやチャートパターンを使う時は「ファンダメンタル分析」や、「先物OPのような市場分析」と組み合わせることが必須だよ♪

②デイトレで落ちるナイフをつかんだ時の勝率」では、勝率約6割だけど、例えば「業績が良く悪材料もないのに落ちるナイフになっている株を、前日のファンダメンタル分析で予め知っていた場合」は、勝率が6割ではなく、8~9割にできるよね♪
(理由もなく急騰する株がすぐ戻るとの同じように、理由もなく下落する株も、すぐ戻ると言うこと)

統計データはあくまで
◯ファンダメンタル分析や市場分析を全て無視した状態
◯当日の「」や「歩み値」を無視した状態

でのデータなので、それらと一緒に組み合わせると「勝率を統計データ以上に高めることができる」ということだよ♪

最後まで読んでくれてありがとう♪(*^^*)
今回も参考になったかな?
もし参考になったら▼の記事も読んでみてね♪

初心者~上級者向け
★必ず読んでほしい記事まとめ【超重要】
★【株FX】上がる銘柄を厳選する条件【プロが徹底解説】

<日記>
◯注目銘柄が全国ニュースに!【PS5,鬼滅,あつ森関連】
◯BBS(東証:9658)が大幅上昇!【成長株】
◯【注目株】ヒトコムHDが大幅上昇【+60%】

<新記事>
◯【株FX】PERやPBRは気にするべき?【プロが徹底解説】
◯自社株買いと高勝率の戦略【プロが解説】
◯株価の性質変化の見極め方【初心者~中級者向け】

これからも一緒に頑張ろうね!

__
※注意事項
◯解説はあくまでも参考程度に。(たまにハズれちゃうこともあるよ)
 最終決定は自己責任で行ってね。

◯質問は「こちらのリンク」を読んで送ってね♪
採用されたら、追記記事が生まれたり、新記事が生まれたりすることがあるよ。採用されなかったらゴメンね♪

◯詳しい注意事項は「こちら」を読んでね♪

error: Alert: Content selection is disabled!!
タイトルとURLをコピーしました